2011.03.06
ミシュラン パイロット ワンちょっと慣らしが終わったかも
かる~くタイヤの皮を剥きにお出かけしてきましたw
皮むきと言えばここですw

毎度おなじみの万葉岬でございます。
この景色からは春は遠いような気がしますが、椿園に行くと

ピンクの椿や

赤い椿は咲いてました。ピンクは満開?かも。赤い椿の見頃はもう少し後の感じでした。
ただ椿って

花びらが散るのでなく花ごと落ちるので、儚い感じがしますね。
ちょっと春を味わえてLЦСКУ(pq*vωv)---☆ まさに春遠からじ~ρ(^^ )♭
春はライダーの待ち焦がれた季節なんだ。by 赤城^(,_,*)(*,_,)^ダレダレ
ちなみにσ(*・∀・)私は花粉症でヽ(τωヽ)ノ モウダメポですけどぉ。
ここで新兵器(・∀・)♪+.゚登場だ(o゚ω゚o)ぉ♪
iphoneを使って、myブームのfoursquareで、チェックインしようとすると

け、圏外ですやん( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
イーモバのwifiはv(´∇^*)ォッヶー★だったのに~softbankさん (((´・ω・`)カックン…
と電波の話はおいといて、万葉岬に戻します。
椿園でblogネタを集めているとバタバタ音がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

こ、この音はR100でした。べんべさんの登場です。こ
ちなみに~のベンベが来なければ、ここは貸し切りでした+oさo+みo+(〃ノÅ`〃)+oし+oぃo+
このベンベ(^オ^)(^ハ^)(^ツ^)でないはず

よ~く見てみると、細かいとこに手がはいってますね~。
オーナーの大事に乗ってられる感が伝わってきます(・∀・)ウソツケ!!
もしかして、例の趣味のお店の手が入ってたりしてって(☆∀☆)キラリン
ちなみにそのお店は、まだ発━m9☆д・´)━見ッ!!出来てませんけど
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
ちなみにR100のライダーさんとは、一言二言挨拶を交わしただけで即下山しました。
きっと無愛想な奴と思われているでしょうね@(;・ェ・)@/反省…
でも万葉岬には日陰ないんでお肌が心配なんですよヾ(ーー )ォィ
とアホウなことは置いといて、今日の本題。道の駅までタイヤの確認と皮むきです。

道が空いていたので思っていたより早く『道の駅みつ』に到着出来ました。
何カ所かのチェックも余裕で出来てd( ̄◇ ̄)b グッ♪です。
早速タイヤをチェック!!

Σ(`0´*)ヌォ頑張ったつもりだったのに
リアタイヤです。ビバンダム君、余裕で残ってます( ̄ヘ ̄;)ウーン そしてフロントは

もっと使えてませんねぇ。慣れてきてもビバンダム君の手にすら届かないかも( ̄ー ̄; ヒヤリ
全然ですね。ま、本気でないからねぇヽ【`∀´】wヘ√レv─ ゚+。:.゚嘘発見器゚.:。+゚
【ヘナチョコライダーのインプレ(´ー`)サンペイノ チョット イイハナシ】
約100kmくらい走りました。
最初よりグリップも(・∀・)イイ!!一皮剥けたって感じがします。
前のパワーレースと比べて、動きが鈍いのが気になって( ̄ヘ ̄;)ウーンと思ってましたが、逆に鈍さが路面の外乱に対しては有効ですね。さすがに段々道路まで軽々といなすってわけにはいきませんけど。
ただ前に気になっていた道のうねり(わだち)に対して反応が鈍くなり安心して走れます。
また、高速の切り返しの軽快感捨てた代わりに直進安定性が格段に向上してます。
サーキットのようなところなら、前の軽さが最大の武器になりますが、路面が( ̄ヘ ̄;)ウーンな
一般道路ではコンペモデルでないほうが、よい印象を持ちました(・∀・)♪+.゚
あとはライダーの乗り位置を探って、このタイヤをもう少し押し潰せるように~
o(・д´・+)ゞ頑張リマッス♪
タイヤを100%発揮性能を引き出せないヘナチョコライダーのインプレ
ご参考にはなられば幸いです。
ま、なんだかんだ言っても七曲がりを流すのは楽しいですわ(・∀・)♪+.゚
ポチッと応援よろしくお願いします┏(<:) ペコチョン♪




◆いつもお世話になってます

◆感謝の気持ちをこめてみる


皮むきと言えばここですw

毎度おなじみの万葉岬でございます。
この景色からは春は遠いような気がしますが、椿園に行くと

ピンクの椿や

赤い椿は咲いてました。ピンクは満開?かも。赤い椿の見頃はもう少し後の感じでした。
ただ椿って

花びらが散るのでなく花ごと落ちるので、儚い感じがしますね。
ちょっと春を味わえてLЦСКУ(pq*vωv)---☆ まさに春遠からじ~ρ(^^ )♭
春はライダーの待ち焦がれた季節なんだ。by 赤城^(,_,*)(*,_,)^ダレダレ
ちなみにσ(*・∀・)私は花粉症でヽ(τωヽ)ノ モウダメポですけどぉ。
ここで新兵器(・∀・)♪+.゚登場だ(o゚ω゚o)ぉ♪
iphoneを使って、myブームのfoursquareで、チェックインしようとすると

け、圏外ですやん( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
イーモバのwifiはv(´∇^*)ォッヶー★だったのに~softbankさん (((´・ω・`)カックン…
と電波の話はおいといて、万葉岬に戻します。
椿園でblogネタを集めているとバタバタ音がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

こ、この音はR100でした。べんべさんの登場です。こ
ちなみに~のベンベが来なければ、ここは貸し切りでした+oさo+みo+(〃ノÅ`〃)+oし+oぃo+
このベンベ(^オ^)(^ハ^)(^ツ^)でないはず

よ~く見てみると、細かいとこに手がはいってますね~。
オーナーの大事に乗ってられる感が伝わってきます(・∀・)ウソツケ!!
もしかして、例の趣味のお店の手が入ってたりしてって(☆∀☆)キラリン
ちなみにそのお店は、まだ発━m9☆д・´)━見ッ!!出来てませんけど
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
ちなみにR100のライダーさんとは、一言二言挨拶を交わしただけで即下山しました。
きっと無愛想な奴と思われているでしょうね@(;・ェ・)@/反省…
でも万葉岬には日陰ないんでお肌が心配なんですよヾ(ーー )ォィ
とアホウなことは置いといて、今日の本題。道の駅までタイヤの確認と皮むきです。

道が空いていたので思っていたより早く『道の駅みつ』に到着出来ました。
何カ所かのチェックも余裕で出来てd( ̄◇ ̄)b グッ♪です。
早速タイヤをチェック!!

Σ(`0´*)ヌォ
リアタイヤです。ビバンダム君、余裕で残ってます( ̄ヘ ̄;)ウーン そしてフロントは

もっと使えてませんねぇ。慣れてきてもビバンダム君の手にすら届かないかも( ̄ー ̄; ヒヤリ
全然ですね。ま、本気でないからねぇヽ【`∀´】wヘ√レv─ ゚+。:.゚嘘発見器゚.:。+゚
【ヘナチョコライダーのインプレ(´ー`)サンペイノ チョット イイハナシ】
約100kmくらい走りました。
最初よりグリップも(・∀・)イイ!!一皮剥けたって感じがします。
前のパワーレースと比べて、動きが鈍いのが気になって( ̄ヘ ̄;)ウーンと思ってましたが、逆に鈍さが路面の外乱に対しては有効ですね。さすがに段々道路まで軽々といなすってわけにはいきませんけど。
ただ前に気になっていた道のうねり(わだち)に対して反応が鈍くなり安心して走れます。
また、高速の切り返しの軽快感捨てた代わりに直進安定性が格段に向上してます。
サーキットのようなところなら、前の軽さが最大の武器になりますが、路面が( ̄ヘ ̄;)ウーンな
一般道路ではコンペモデルでないほうが、よい印象を持ちました(・∀・)♪+.゚
あとはライダーの乗り位置を探って、このタイヤをもう少し押し潰せるように~
o(・д´・+)ゞ頑張リマッス♪
タイヤを100%発揮性能を引き出せないヘナチョコライダーのインプレ
ご参考にはなられば幸いです。
ま、なんだかんだ言っても七曲がりを流すのは楽しいですわ(・∀・)♪+.゚
ポチッと応援よろしくお願いします┏(<:) ペコチョン♪




◆いつもお世話になってます

◆感謝の気持ちをこめてみる

スポンサーサイト
けろちゃん
もっと剥きたいですよ。ちょっとした趣味みたいなもんです。消すぞビバンダムw
余談ですが、ハブダンパーも交換したら、アクセルに足ししてのダイレクト感が向上しました。おくさんのCBもそろそろ交換時が来てるかも知れませんよ。
余談ですが、ハブダンパーも交換したら、アクセルに足ししてのダイレクト感が向上しました。おくさんのCBもそろそろ交換時が来てるかも知れませんよ。
| Home |