2009.06.06
きょうの万葉岬090606
早速、万葉岬に行ってみると

曇ってません。めっちゃええ!天気でした。日頃の行いでしょうねちゃうちゃう×
祇園丸さんは万葉岬デビューなので、ちょっち見学してもらうことにしました。するとこんな場面に(・∀・)ニヤニヤ

どっかに投稿するんでようか?数回アングルを変えてました。そして、やっと納得されたようで

撮影です。天気+景色がいいから、きっといい作品が出来上がったに違いない|゚ー゚||。_。||゚-゚||。_。|ウンウン
ここでマンネリコーナー。今日のバイクの時間です。

間に合わず行っちゃいました( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
この方も常連さん?

マフラーはモリワキですかね。サイレンサーの色が(・∀・)イイ!!
そして集合具合は、こんな感じでした。

土曜日の昼にしては少ない??最近、みなさん仕事が忙しいのかも。仕事がないよりいいことです|゚ー゚||。_。||゚-゚||。_。|ウンウン
ところで万葉岬ですが日陰で座れる場所がないのが、唯一の欠点なんですよねぇ。じつはσ(*・∀・)私、紫外線にめっちゃ弱い男だったりします。ということでσ(*・∀・)私のお勧めスポット。旧見物コーナーに移動することにしました。ここには木陰のベンチがあります。
さ~て、ここに来るとやることと言えば

またまたワンパターンのバイク撮影です。あ”また行っちまったよぉ。
気を取り直して、ひとつ目

いい感じかも(・∀・)♪+.゚ まさに人馬一体ですね(*′▽`d) ЙICЁ☆!!
ふたつ目

TZMですね。懐かしい。背景がうまく流れたと思います(o・ω´・o)bグッド
みっつ目

2度あることは3度とならずにブレブレです。CBまでブレてちゃあかんですね (((´・ω・`)カックン…
撮影+しゃべりしていると、お腹が空いてきました。そりゃ12時過ぎてますから当たり前ですね。σ(*・∀・)私の腹時計は意外と正確でした(笑)日差10分ってところでしょうかゞ( ̄∇ ̄;)おいおい
ランチは祇園丸さんのリクエストにお応えしました。ちゅうことでσ(*・∀・)私のお勧めスポットその2にレッツらGO!です。

は~い。いつもの南風にやってきましたが( ゚Д゚)ナニカ?
ちなみ~に祇園丸さんの目当ては、ここの明石焼きです。明石焼きを紹介せねばなるまい(・∀・)ニヤニヤ これです。

丸くなーーーーーいんですよ(・∀・)♪+.゚ ご存じの方も多いかと思いますが、明石焼きは出汁でいただきます( ゚Д゚)ウマー
ま、味に飽きたらガサツなσ(*・∀・)私は

ソースのかくし味をプラスしました(・∀・)♪+.゚
ソースと出汁が絶妙なんですよね~。ネギ焼き、モダン焼きも( ゚Д゚)ウマーかったです。ここの粉物は何食べても(*′▽`d) ЙICЁ☆!!ですね。
今日の〆もワンパターンです(笑)

赤と緑のカップがいいですね。ここでゆっくりとさせていただきました。
楽しい時間は、あっという間に過ぎていきますね。今日も楽しく美味しい1日でした(・∀・)♪+.゚

曇ってません。めっちゃええ!天気でした。日頃の行いでしょうねちゃうちゃう×
祇園丸さんは万葉岬デビューなので、ちょっち見学してもらうことにしました。するとこんな場面に(・∀・)ニヤニヤ

どっかに投稿するんでようか?数回アングルを変えてました。そして、やっと納得されたようで

撮影です。天気+景色がいいから、きっといい作品が出来上がったに違いない|゚ー゚||。_。||゚-゚||。_。|ウンウン
ここでマンネリコーナー。今日のバイクの時間です。

間に合わず行っちゃいました( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
この方も常連さん?

マフラーはモリワキですかね。サイレンサーの色が(・∀・)イイ!!
そして集合具合は、こんな感じでした。

土曜日の昼にしては少ない??最近、みなさん仕事が忙しいのかも。仕事がないよりいいことです|゚ー゚||。_。||゚-゚||。_。|ウンウン
ところで万葉岬ですが日陰で座れる場所がないのが、唯一の欠点なんですよねぇ。じつはσ(*・∀・)私、紫外線にめっちゃ弱い男だったりします。ということでσ(*・∀・)私のお勧めスポット。旧見物コーナーに移動することにしました。ここには木陰のベンチがあります。
さ~て、ここに来るとやることと言えば

またまたワンパターンのバイク撮影です。あ”また行っちまったよぉ。
気を取り直して、ひとつ目

いい感じかも(・∀・)♪+.゚ まさに人馬一体ですね(*′▽`d) ЙICЁ☆!!
ふたつ目

TZMですね。懐かしい。背景がうまく流れたと思います(o・ω´・o)bグッド
みっつ目

2度あることは3度とならずにブレブレです。CBまでブレてちゃあかんですね (((´・ω・`)カックン…
撮影+しゃべりしていると、お腹が空いてきました。そりゃ12時過ぎてますから当たり前ですね。σ(*・∀・)私の腹時計は意外と正確でした(笑)日差10分ってところでしょうかゞ( ̄∇ ̄;)おいおい
ランチは祇園丸さんのリクエストにお応えしました。ちゅうことでσ(*・∀・)私のお勧めスポットその2にレッツらGO!です。

は~い。いつもの南風にやってきましたが( ゚Д゚)ナニカ?
ちなみ~に祇園丸さんの目当ては、ここの明石焼きです。明石焼きを紹介せねばなるまい(・∀・)ニヤニヤ これです。

丸くなーーーーーいんですよ(・∀・)♪+.゚ ご存じの方も多いかと思いますが、明石焼きは出汁でいただきます( ゚Д゚)ウマー
ま、味に飽きたらガサツなσ(*・∀・)私は

ソースのかくし味をプラスしました(・∀・)♪+.゚
ソースと出汁が絶妙なんですよね~。ネギ焼き、モダン焼きも( ゚Д゚)ウマーかったです。ここの粉物は何食べても(*′▽`d) ЙICЁ☆!!ですね。
今日の〆もワンパターンです(笑)

赤と緑のカップがいいですね。ここでゆっくりとさせていただきました。
楽しい時間は、あっという間に過ぎていきますね。今日も楽しく美味しい1日でした(・∀・)♪+.゚
スポンサーサイト
けろちゃん
おはようございます。
こっちらでは普通にメニューにあったりしますよ。
ここには、ソースで食べるたこ焼き、出汁で食べる明石焼きが選べます。
こちらに来たときはご案内で~す(・∀・)♪+.゚
こっちらでは普通にメニューにあったりしますよ。
ここには、ソースで食べるたこ焼き、出汁で食べる明石焼きが選べます。
こちらに来たときはご案内で~す(・∀・)♪+.゚
2009/06/07 Sun 08:14 URL [ Edit ]
| Home |