2009.02.15
黒いモノは黒いほうがいい(スクリーンのネジ新品に交換)
さすがに10年も使っていると、プラパーツがかなりくたびれてきています。
これスクリーンを止めているネジなんですが、褪せて灰色ぽくなっています。

ちょっと若返り計画としてネジを交換することにしました(・∀・)♪+.゚
これスクリーンを止めているネジなんですが、褪せて灰色ぽくなっています。

ちょっと若返り計画としてネジを交換することにしました(・∀・)♪+.゚
ネジを交換する前のR1です。

スクリーンの横に黒い縁取りをしてあります。あきらかにネジの色が浮いているのが分かると思います。
せっかく交換するのだから、外れるパーツは全て拭き掃除。手の入るとこも当然拭き掃除しました。
自己満足だけですが( ゚Д゚)ナニカ?
細かい傷とか修正しようかとも思いましたが、隠れるし、また傷が入るのでパスです。
単純に極細コンパウンドを使って磨きあげました(  ̄ー ̄)
新品のネジを使って組み直したら

統一感が出て、キリっと引き締まりました。
次の目標は、ディスク板のネジ交換です。錆びているネジもあるので交換すると足下が引き締まって見えるかも..。これは暖かくなってから、実行する予定です。

スクリーンの横に黒い縁取りをしてあります。あきらかにネジの色が浮いているのが分かると思います。
せっかく交換するのだから、外れるパーツは全て拭き掃除。手の入るとこも当然拭き掃除しました。
自己満足だけですが( ゚Д゚)ナニカ?
細かい傷とか修正しようかとも思いましたが、隠れるし、また傷が入るのでパスです。
単純に極細コンパウンドを使って磨きあげました(  ̄ー ̄)
新品のネジを使って組み直したら

統一感が出て、キリっと引き締まりました。
次の目標は、ディスク板のネジ交換です。錆びているネジもあるので交換すると足下が引き締まって見えるかも..。これは暖かくなってから、実行する予定です。
スポンサーサイト
ベルボトム
本当ですね、かなり色あせるもんですね。
こちらではゴールドやシルバーが流行っていて、ゴールドにしたいのですがビスといえども高いので。。。(笑)
R1の赤ってあざやかでいいですね、最近のはワインレッドで、こういう赤ならいいのに。
こちらではゴールドやシルバーが流行っていて、ゴールドにしたいのですがビスといえども高いので。。。(笑)
R1の赤ってあざやかでいいですね、最近のはワインレッドで、こういう赤ならいいのに。
けろちゃん三世
いつも見ているので、ここまで褪せているって思ってなかったです。
ちなみに気付いたのは去年の11月でしたから。
昔チタンにするの流行りましたね。ネジの値段?ってくらい すんげー高かったです。
金や銀ってことは、光り系が好きなんでしょうね。
ちなみに気付いたのは去年の11月でしたから。
昔チタンにするの流行りましたね。ネジの値段?ってくらい すんげー高かったです。
金や銀ってことは、光り系が好きなんでしょうね。
2009/02/16 Mon 21:08 URL [ Edit ]
BANSHU
ネジを変えただけで新車みたくなりましたね~(^ω^)
ちなみに自分のもかなり色褪せてまして、
スクリーン交換の際に付属してたネジと取り替えましたw
ちなみに自分のもかなり色褪せてまして、
スクリーン交換の際に付属してたネジと取り替えましたw
2009/02/21 Sat 21:19 URL [ Edit ]
けろちゃん三世
> BANSHUさん
新車とは言い過ぎですよ。
でも、黒いモノが黒くなると引き締まっていいですよね。
BANSHUさんも新品で引き締まりましたか??その辺りは万葉岬で合流したときにでもw
ちなみにネジは塗装出来ませんから、新品しかしゃあないですね。
新車とは言い過ぎですよ。
でも、黒いモノが黒くなると引き締まっていいですよね。
BANSHUさんも新品で引き締まりましたか??その辺りは万葉岬で合流したときにでもw
ちなみにネジは塗装出来ませんから、新品しかしゃあないですね。
2009/02/22 Sun 10:13 URL [ Edit ]
| Home |